~聖ベルナルディーノのお祝い会~

5月25日(水)

 希望の丘法人理事長、萩原栄三郎神父様が来園され、5歳児ゆり組・4歳児すみれ組より修道名のお祝いをさせて頂きました。

 理事長様にお会いするのが初めてのこども達もおり、お会いできることを楽しみにしていました。緊張する姿もなく、心をこめてお祝いの言葉や聖歌「5月はマリア様の月」と「明日ははれる」を歌いました.*

 最後に理事長様からあたたかいお言葉も頂き、こども達の表情もいつにも増して穏やかな表情がみられていました。貴重な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。



        

     ~ 5歳児 ゆり組 ~

 

 戸外活動や散歩・食育活動を通して、季節の草花や野菜に興味を持ち、世話をする姿も多く見られています。

 

先日は、戸外散歩中にアジサイやとうもろこし畑を見つけ「まだかな?」「もう少しかな~?」と子ども同士で話したり、カエルの鳴き声が聞こえて 思わず声をひそめ、足音を消し、カエルの居場所を探したりと、季節の移り変わりを身近に感じることができました。

 

 





      ~ 3歳児 さくら組 ~

 

 入園、進級して約2か月。新入園児も少しずつ保育園の生活に慣れてきた様子で、あそびや活動の中で笑顔が見られるようになってきました。

さくら組に進級し、初めての取り組みも沢山始まりましたが、子ども達は保育士に尋ねたり、そしてお友だちと協力したりしながら、一つひとつの取り組みを一生懸命頑張っていますよ。

 戸外あそび、砂場あそび、シャボン玉、粘土あそび、製作など、いろいろな遊びを行い、「保育園ってたのしい!」と思ってもらえるよう、これからものびのびと過ごせる環境づくりを行っていきたいと思います!!                                

        

         友だちや先生と

 いっぱい、いっぱい あそぶぞ~(^◇^)



                    2歳児 たんぽぽ組

  たんぽぽ組での生活リズムに慣れ,5月も元気いっぱいに過ごすことができました。

戸外遊びでは「虫探し」や「お店屋さんごっこ」をしたり、順番やルールを守りながら固定遊具で遊んだり、体を動かしながら好きな遊びを楽しみました。

生活の中では、「自分でできることは、自分でやってみよう」を目標に衣服の着脱、食事、活動の準備や片付け等、頑張って取り組んでくれています。時には甘えたり「嫌だ」と言ってみたり・・・そんな時もありますが、一人ひとりの気持ちを受け止めながら意欲が持てる関わりを今後も行っていきたいと思います。


5月は野菜の苗植え見学や、シール・絵の具を使った製作をしました♪どの活動も意欲的なたんぽぽ組です!



~5月の製作♡こども達のとってもかわいい製作をご紹介します♡~

 新年度が始まり1ヶ月が経ちました。朝の登園時に涙を流していた子ども達も、少しずつ園生活や新しい先生にも慣れ、笑顔もみられ楽しく元気に過ごす時間が多くなっています。

 5月は各クラス色々な製作に取り組み、かわいい作品ができましたのでご紹介します☆

 1歳児ふじ組は、自分で花紙をくしゃくしゃ丸めたりシールを貼って顔を作り、手のひら指先を使ってかわいいさくらんぼを完成させました♪


 *0歳児もも組

 *3歳児さくら組

 *4歳児すみれ組

~こいのぼり製作~

各クラス、スタンプや折り紙、絵の具を使って色とりどりのこいのぼりが完成★

 とても楽しそうに、集中して取り組むこども達の姿が印象的でした.*



*海の星保育園 入園式*       R4年4月3日(日)

ご入園・ご進級

 おめでとうございます♡

 新入園児・在園児どちらも、ドキドキワクワク…不安と喜び2つの感情をもちながら、新しい園生活がスタートします!!

 たくさんのお友だちと関わり刺激をうけながら、また、保育園の周りにある春夏秋冬たくさんの自然にふれ、こども達一人ひとりの様々な成長を楽しみにみんなで楽しく過ごしていきたいと思います。

 こども達が安心安全に園生活が送れるように、健康面・安全面にも十分配慮していきたいと思います。

 令和4年度も宜しくお願い致します.*




~ 卒園式と入園式の狭間で ~

 

卒園された子ども達へ  入園・進級された子ども達へ

 

今どんな気持ちでいますか?

嬉しさや不安…いろいろなドキドキがあることでしょう。

でも大丈夫!これから楽しいことがいっぱい待っていますよ。

皆の門出に立ち会えなかった桜たちも

こんなに綺麗に花を咲かせました!

これからの皆を応援するかのように。。。

新しい場所で、たくさんの友だちと楽しく、

笑顔で過ごせますように♡

みんな~!元気にいってらっしゃい!!(*^^*)




    海の星保育園 卒園式

               3月21日(月)

 

26回海の星保育園卒園式が行われました。卒園児15名は緊張した表情での登園でしたが、一人ひとりが堂々と卒園証書を受け取り、誇らし気な表情へと変わっていました。在園児さんからお別れの言葉、歌を歌ってもらい、お別れするのが寂しい気持ちもある中、卒園児のお別れの言葉、歌「さよならなんていうもんか」は一人ひとりが一生懸命に感謝の気持ちを込めて精一杯歌うことができました。私たち職員も心に「じーん」と響き、とても素晴らしい卒園式となりました。それぞれの小学校でも海の星保育園で学んだことを忘れずに小学校でも頑張ってほしいと思います。

 


    ~さよならなんていうもんか~

 

     ありがとう だいすき

     ありがとう わすれないよ

     さよならなんて いうもんか

     きっと また あえるよ

     さよならじゃない 「またね。」

 



 

 

~ 卒園の頃 ~

 

 春爛漫!!

海の星保育園の周りには「サクラ」「菜の花」「パンジー」

  色々な春の植物たちが芽吹き、花を咲かせていますよ。

  ポカポカ陽気と可愛らしいお花たち♡

  そんな春の始まりは、成長の階段をひとつ上がる

  子ども達を後押ししてくれるでしょう(*^-^*)

 

 


 「クレマチス」(左)

クレマチスは一季咲きと四季咲きがあります。開花時期も、早咲き品種(3月頃~)、四季咲き品種(5月~10月頃)、冬咲き(10月~春頃)があり、一年通して様々なクレマチスが楽しめるそうです。

 

「アジサイ」(右)

アジサイの種類には、冬咲きアジサイ(2月~3月に開花)と温室アジサイ(温室で管理することで普通よりも早めに開花させることが出来る)があるそうです。


 

 

 

 

 卒園児の保護者の方より、心温まる、素敵なお手紙を頂きました。卒園の頃になると、保護者の皆様より感謝やお礼の言葉をたくさん頂きます。至らない私共ですが、皆様の言葉に支えられて、また頑張っていこうと気持ちを新たにします。ありがとうございました。

 

コロナ禍の中で、園行事の変更や中止、時に保育の中でも、密を避ける為に子ども達に制限をしたりと…悔しさを感じることも多くありました。しかし、いつも笑顔を絶やさない子ども達、そして保護者の皆様のご協力とご理解にたくさん支えられ、日々前向きに過ごすことが出来ました。温かなお言葉や励ましも本当に嬉しかったです。

職員一同、保護者の皆様へ心より感謝申し上げます。

 一日でも早く、コロナや争いのない平和な日々に戻りますように…皆様と共に祈り続けたいと思います。

 



♡ゆり組 お別れ会♡          3月16日(水)

 

 ~5歳児ゆり組。卒園の日が近づいてきました!~

 

 今年度も各クラスに分かれてお別れ会を行いました。みんなで写真を撮ったり「ありがとうございました」と感謝の言葉を言い合いながら、ゆり組の子ども達も卒園することを実感しているようでした。「お別れするの寂しいな…」といいながらも、小学校への期待も膨らませているようです.* 

 お別れ会の後は、お楽しみのお別れ会食☆リクエストした沢山のメニューから「どれにしようかな~」と迷っている子ども達。「今日だけは特別におかわりは3回だよ」と伝えると「イェーイ!!」と声をあげて喜んでいました♪♪

 降園時には、保護者の方がお迎えに来られると「今日は最高の1日だった~」と嬉しそうにプレゼントやメダルを見せるかわいいこども達でした(*^^*)

 



♡ ゆ り ぐ み す ご ろ く ♡ 完成しました!

5歳児ゆり組

 3月5日に予定していました保育参観。

 残念ながらコロナウイルスまん延防止等重点措置の為に中止になりましたが、こども達は参観に向けて、保護者の方と一緒に楽しむ為にすごろく製作に取り組んでいました。

 自分達で好きなテーマを決めてマスを作り、言葉を入れたり、イラストを描いたりコマを作ったり…。「喜んでくれるかな?楽しく遊べるかな~」と待ち遠しい声もありました。ここで、マスに書いた言葉がとてもユニークで面白かったので、少し紹介させていただきます☆

 「石にぶつかってこけたよ 3マスもどる」 「おひるねをする 1回休み」

 「UFOにつれていかれる 4マス戻る」   「月みつけた 3マス進む」

 「お家に財布を忘れちゃった 3マス戻る」 「尻もちをつく 1回休み」

 子ども達ならではの表現もあり、面白い製作の時間となりました。また、実際に遊んでみましたが笑い声が絶えず楽しんでくれていました。

 便利な物に囲まれている現代。便利で快適ではありますが自分達で何かを作ったり考えたり身体を動かしたりと、経験できる機会が減少していると思います。子ども達のできた喜びや感動、反対に悔しさや葛藤、さまざまな経験から感じることも成長に必要ですね(#^^#)たまにはデジタルデトックスをして子ども達とゆっくり過ごしてみてはいかがですか?


 

 年長ゆり組、卒園まで残りわずかとなりましたが、戸外遊びやお散歩などお友だちや先生とたくさん遊んで、すてきな思い出ができました♡ 残り少ない日々も一日一日大切に過ごしていきたいと思います.*



4歳児すみれ組

 寒い日でも戸外遊びを好み、その中でも鬼ごっこや氷鬼ごっこを楽しむすみれ組さん☆元気いっぱい走り回って遊んでいます!

 遊ぶ前には体操を行い、鬼決めやタイムする場所などルールを皆で確認し合う姿がみられます。時折、意見の食い違いになりながらも、お互いが自分の意見を伝え合って、解決しながら遊びを展開する姿に成長を感じます.*

 また、自由遊びでは、ビーズを使い自由に模様を作ったり台紙に合わせて動物を作ったりと指先を器用に動かしながらこども達それぞれが集中して遊ぶ姿がみられています。


☆4月からは年長組!!心の中は期待と不安が入り混じる日々ですが、たくましく元気いっぱい過ごしていきましょう☆